淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

クロタネソウ(実)

f:id:tantan_10:20191220153704j:plain

春に瑠璃色や白色の花をつけるクロタネソウは

花が終わると夏ごろにカラカラに乾いて

愛らしい姿に変わります。

この丸い果実の中に黒いゴマによく似た

種がたくさん入っています。

昨秋、初めて種を蒔いて瑠璃色の花の美しさ

と果実のユニークな形に魅了されたので今秋は

白色の花も種まきしてみました。

細い針金のような葉を持つクロタネソウですが

案外丈夫で寒いのも平気です。

種の発芽率も良く、今現在鉢の中には幼い苗が

過密状態で生え揃って間引いた方が良いのかと

思ったのですが、途中で枯れてしまう苗も

出て来るかと思い、今はそのままにして来年

寒さの峠を越えたら少し風通しを良くして

あげようと思っています。

クロタネソウは別名ニゲラです。ラテン語

Niger(黒)が語源です。やはり黒い種が

印象的なのでしょう。

クロタネソウの花が咲く時期はこの地域が

最も気候が穏やかになるころです。

寒くもなく暑くもないこの花の原産地の

地中海周辺の気候のような季節。

乾いた果実はドライフラワーの材料としても

出回っているようです。

軸を持って振るとカサカサカサと中の種が

こすれあって音がします。

寒さに縮こまって過ごす毎日。この果実を

鳴らしてはあの理想的季節の風が吹いてくる

のを心待ちにしている自分に気付くのです。 

 

tantan10.hatenablog.com