淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

シュンラン(花)

f:id:tantan_10:20210410102534j:plain

シュンランが咲き出すのは決まって少し湿度が

高く感じられる日です。

このところ寒の戻りで気温の低い日が続いてい

ましたが、一度咲き出した花は寒くても頑張っ

て咲き続けています。

半透明の緑色の花は、他にはない魅力を持って

います。多くの花が目立つことによって昆虫や

鳥を呼び寄せるのにこの花はそんなことに全く

関心がないように独自の進化を遂げています。

ラン科の植物は一般的には、熱帯地域のものが

高級園芸植物として流通していますが、シュン

ランは稀に希少な品種もありますが、元は山野

で自然に進化してきた植物です。ホコリのよう

に微細なタネは、周囲の菌類の助けを得て栄養

素を吸収し、最初バルブという球根に似た根茎

となり、何年もしてから葉を展開します。これ

は、寒さに適応するため獲得した繁殖方法との

こと。

シュンランの咲いている場所は、落ち葉がフカ

フカに積もった雑木林の斜面です。多くの山野

草がそうであるように、生暖かい風が吹く日に

冬の寒さから守ってくれた落ち葉の毛布の下か

ら頭をもたげるように姿を現わします。

野生の山野草は、花が咲くまでに10年近くの歳

月をかけています。電気信号の伝達で何事も瞬

時に出来るようになった日々に生きている私に

は、だからこそ魅力的に映るのです。

 

tantan10.hatenablog.com