淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

マタタビ(花)

突然梅雨寒が終わり、不快な蒸し暑い空気に

覆われる日々が始まりました。

ベタベタした空気は人間には苦痛でも、斑に

白くなった葉の陰で丸い小さな蕾をつけてい

マタタビには待っていた季節のようで一斉

に開花し始めました。

マタタビの葉が開花時期の前後に白くなるの

は、目立たない小さな花に昆虫たちを呼び寄

せるためといわれています。落葉ツル性植物

であるため、周囲の木々に巻きついて日当た

りの良い上へ上へと成長していきます。5月

ヤマフジが占領していた高木の日当たりが

いつの間にかマタタビに入れ替わっているの

です。

マタタビの花はウメの花の形に似ているため

ナツウメという別名も持ちます。ウメの花型

の花を咲かせる植物は他にもたくさんありま

すが、マタタビは雌雄異株のため雄しべしか

ない花をつける雄株と雄しべと雌しべを持つ

両性花が咲く両性株の2種類に分かれていま

す。両性花は受粉に成功するとドングリ型か

カボチャ型の実をつけます。カボチャ型の実

は、開花中に虫に寄生された虫こぶと呼ばれ

るもので薬効が高いとされています。

マタタビの花が咲き出すと、北国もようやく

夏本番です。

 

tantan10.hatenablog.com