淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

クルミ(雄花)

f:id:tantan_10:20200525093843j:plain

川沿いを歩くと所々にクルミの木があります。

この季節は、長い雄花がたくさんついている

のが目立ちます。

クルミやクリの花は雄花が目立つのであれが

クルミの花だよと言われても意外な感じがし

ます。長い房状の花から丸い実にどうやって

変化するの?と不思議に思います。実は、

クルミは、同じ木に雄花と雌花が少し離れて

咲く仕組みになっています。雌花は、雄花に

比べると目立たないのですが、よく見ると枝

の先端についており、雄花の花粉が受粉すると

段々に膨らんできます。私たちが知っている

あの見慣れた固い殻は実の中の種の部分です。

雄花は、わざと風を受け易いように長い房に

なっています。風で揺れることで花粉が飛び

出し、少し離れた雌花に花粉が届き易くなって

いるのです。

クルミの木が川沿いに多いのは、川に実を落

として流れ着いた先で新しい芽を出し分布を

広げるためと考えられています。

縄文時代から私たちの祖先が命をつなぐため

に食べてきたクルミは、したたかに自然を利用

して生き残ってきたからこそ、私たちも今ここ

にいるのです。