淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ホオズキ(実)

↓<ホオズキの花> 今年もホオズキの実が、色付く頃となりまし た。いつもの年より色付きが良く、色も濃い ような気がします。 7月の初めに白い花を咲かせて夏の暑さで日 に日に熟していったようです。 ホオズキは、最初母がどこからか貰って来て 庭に植え…

ノブドウ(実)

今年はノブドウが大繁殖しています。 散歩をしているとちょっとしたフェンスや 木々にからみついているのをよく目にしま す。 ノブドウの花は、実の大きさに比べると大 変小さく写真の奥にも写っていますが、目 立たない存在です。夏の盛りの頃は、小さ な粒…

今日の空87

市の健康診断の胸部レントゲンで引っかかっ てしまい再検査。 昨年はコロナの影響で11月に検査をして問題 なしで今年は7月の健診で再検査とはどう考 えても変です。再検査の予診票を見ていてア ッと気付いたのは「骨折」の文字。2月末に 肋骨にヒビが入っ…

ツリガネニンジン(花)

ツリガネニンジンが咲く新しい場所を見つけ ました。新しいといっても私が今まで気付か なかっただけですが。 そこはスギ林の北側で舗装された道路までは 少し距離があるため空き地になっています。 日当たりもあまり良くなく朝日しか当たらな いため畑にも…

イチジク(実)

今年もイチジクの実が熟れてきました。 個人の庭に植えられている木でも結構立派な 実がなっています。 両親ともイチジクが好きで、お店に並ぶよう になると買って来て食べているので、それほ ど好きなら庭に植えたらいいのに、と言って みたこともあるので…

ヒャクニチソウ(花)

ヒャクニチソウは、夏の暑さにも負けない大 変丈夫な花です。 花色も青以外は、全て揃うといわれるほど多 彩で花型も一重から八重までバラエティに富 んでいます。メキシコ原産で江戸時代後期に 日本に入って来たそうです。 名前の通り、春から秋まで長い期…

マンリョウ(花)

8月も終わりに近づくとマンリョウの花が咲 き始めます。 たくさん茂った光沢のある葉の間から伸びた 花枝は細かく枝分かれしてその先に小さな白 い花をたくさんつけます。花は下向きに咲き 手でかき分けなければならないほど目立ちま せんが、虫たちは確実…

キツネノカミソリ(花)

キツネノカミソリは、長雨が始まる前に花が 咲き出していましたが雨で見に行くことが出 来ずにいました。 ようやく雨が止んで、もう花は終わってしま ったかな?と毎年咲く場所をパトロールする とまだ結構咲いていてホッとしました。雨の 間気温が下がった…

ボタンヅル(花)

昨年は、あっという間に終わってしまったボ タンヅルの花が今年はユックリ、ユックリと 咲いています。 ボタンヅルは、センニンソウ属の植物でセン ニンソウと花は瓜二つなのでよく間違えられ ます。私も最初はこの花をセンニンソウと思 って観ていたのです…

キウイフルーツ(実)

我が家の周辺では、個人の庭に果樹を植えて いる家が結構あるので散歩の途中で日々観察 することが出来ます。 初夏の頃、マタタビの花にそっくりの花を咲 かせていたキウイフルーツもこのところ立派 な実になってきました。お店で売っているも のよりは少し…

カクトラノオ(花)

青味がかったピンク色のカクトラノオの花は 涼しげで晩夏にふさわしい花です。 この辺りは、晩夏というよりもう秋の気配が 濃くなってきましたが、照ればやはり少し夏 の名残を感じます。 カクトラノオは、ハナトラノオと呼ばれるこ ともありますが、最近は…

今日の空86

前回は台風が去った直後、今回は長い間降り 続いた雨が午後から強風と共に急速に吹き飛 ばされていった直後と奇しくも似たような天 候となったワクチン接種2回目。 今回は途中の駅まで市で運営しているコミュ ニティーバスで行ってみました。 毎日日中、1…

フヨウ(花)

久しぶりにフヨウの花が咲いているのを見ま した。近所の庭先です。ちょっと濃いめのピ ンク色で大きな花びらを優雅に風に揺らして いる姿はこの花ならではの美しさです。 フヨウは、ムクゲの花に大変よく似ています が、いくつか見分けるポイントがあります…

シュウカイドウ(花)

長雨が始まる少し前にシュウカイドウの花が 咲き始めていたので今年は早いなぁ、と思っ ていました。 その頃はまだ汗をかくほど暑かったのですが それからしばらくしてこの長雨が始まったの で今思えば、シュウカイドウは涼しくなるこ とを知っていたのだな…

クリ(実)

初夏に花を咲かせていたクリは、晩夏にはも う青い実を実らせています。 クリの実は、実際はこの緑色のイガの中にあ り、まだ食べられるほど熟してはいませんが あと1ヵ月もすれは熟して下に落ちてきます。 ヤマアラシのようなイガはうかつに触ると痛 いです…

オモダカ(花)

夏の水田で見られるオモダカの花は、私が好 きな花です。 白い小さな花は泡のようで、矢じりのような 特徴的な葉は造形的です。田んぼのイネの足 元に咲いている姿はなんとも涼しげで美しい なぁと思うのです。 ところが、ここ数年ほとんど見かけなくなっ て…

アサガオ(花)

我が家の庭では毎夏、小型のアサガオを育て ています。 育てているといっても種を蒔いてある程度の 大きさになり、庭のあちこちに植え替えたら あとはほとんど放置ですが。 散歩の途中で公園の柵などにからまっていた 種を採取してきたものなのでお金もかか…

フシグロセンノウ(花)

フシグロセンノウは、真夏の薄暗い林の中に 咲いています。 ところが、ここ数年はほとんど見かけなくな って昨年は一度も見つけられませんでした。 この辺りからはとうとう絶滅したのかなぁ~ とあきらめていましたが、今年はスギ林の周 辺で何度か見ること…

ミソハギ(花)

母は、ミソハギのことを通常、盆花と呼んで います。大体、毎年旧暦のお盆の頃に花が咲 くので全国的にこう呼ばれているそうです。 ミソハギは、湿った環境を好むため田んぼの 畔や小川の岸辺などに生えています。真夏の 太陽が一番照りつける時間帯でも足元…

ススキ(花)

台風から変わった低気圧が去って一気に空気 が、入れ替わりました。急に冷やされた空気 は、靄となって山々の姿をおぼろにしていま す。週間天気予報を見るとこれから先、傘マ ークのない日はありません。とうとう秋雨前 線が下りてきたのです。 あんなに暑…

ナツズイセン(花)

↓<一日前の状態> ナツズイセンの咲く場所は、普段はなんてこ とない草ボーボーの草むらの斜面です。 ところが、8月に入り暑い日が続いた後、先 端が少し膨らんだ茎だけがニョキッと地上に 表れます。茎は、日に日に長く伸び50~60㎝ 位になります。伸びる…

ハギ(花)

散歩をしているとハギの花が、咲いているの を見かけるようになりました。 まだ暑い日もありますが、暦の上では立秋を 過ぎて秋に入ったのを植物たちは敏感に感じ 取っているようです。 ハギは、マメ科の植物です。マメ科の植物は 根に根粒菌という、土を肥…

今日の空85

毎年このような空が見えるようになると秋が 来たのだ、と実感します。 細かくちぎれた小さな雲がたくさんならんで 奥行きがある空はとても広く感じられます。 今年もこの空が見える場所でいつもの猫ちゃ んに会いました。多分、あそこの飼い猫と目 星はつい…

オミナエシ(花)

今年もオミナエシの花が咲きました。 昨年、除草剤を散布された場所で1本、道を 挟んで反対側の道端に1本、合計2本真っ直 ぐに茎を伸ばして咲いています。 今年も田んぼのあぜ道や道路脇の雑草が生い 茂った場所には除草剤が撒かれた跡があちら こちらで…

クサギ(花)

雑木林の林縁を歩いているとクサギの花が 見られる季節になりました。 クサギは、枝や葉を折ると独特のビタミン 剤のような臭いがするところからついた名 前です。ものによっては悪臭と書かれてい る場合もありますが、私は香ばしいような 匂いだと思います…

シデシャジン(花)

フッと根元を見ると紫色の花が見えました。 あれっ⁈と思ってよく見ると細いリボンのよ うな花びらをした小さな花が3本ほど咲いて いました。花びらは、細すぎてほとんどから まってしまっているように見えます。その場 では、写真だけ撮って家に帰ってから…

クズ(花)

今の時期、雑木林や野原で一番元気な植物は クズではないかと思います。 縦横無尽にツルを伸ばし、他の植物に襲い掛 かって更に伸びて行きます。 フジの花を逆さにしたような花は、赤紫色。 葉もツルも毛むくじゃらで、至る所にはびこ っているため、何かの…

キキョウ(白花)

白いキキョウの花は涼しげですが、どこか寂 しげでもあります。 秋の七草に数えられるキキョウは、少し前か らポツポツと咲いていました。現在、私達が 見るキキョウの花は、ほとんど園芸品種だそ うです。そのため、秋が来る前から咲くよう に改良されてい…

モッコク(花)

モッコクは、常緑広葉樹です。 家の近くの公園に3m近いモッコクの木が何 本もあります。肉厚の葉がたくさんついた樹 形は普段は地味な存在ですが、夏になるとた くさんの花をつけます。 昔、住んでいた家の玄関横にはモッコクの木 がありました。子供だっ…

イネ(花)

サッカーコートのようになった田んぼを見て から体調不良だったり、台風が来たりで10日 ぶりに田んぼへ行きました。 散歩のために外に出ると周囲が、一面真っ白 な霧に覆われていました。 不思議なことに霧の中に入ってしまうと歩く には不自由しないくらい…