淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハナミズキ(花)

庭のハナミズキが、久しぶりに花を咲かせま した。 庭の東側には2本のハナミズキが植わってい ますが、ここ数年、ほとんど花がつきません でした。ところが今年は、1本は全く花がつ いていませんが、もう1本はだいぶ復活して きました。 本来、ハナミズキ…

シラネアオイ(花)

今年もあのシラネアオイが、そろそろ咲く頃 では?と思い訪ねてみました。 いつもなら落葉樹の木陰に咲く花が、カンカ ン照りの地面に3輪ほど暑そうに開いていま した。 今年の春は、雨が少なく落葉樹の葉の展開が 遅れています。その上、急に暑くなったか…

ニリンソウ(花)

雑木林の裾野でニリンソウやイチリンソウを 見かける季節になりました。 ニリンソウは葉の付け根から茎が2本出て花 が2輪咲きますが、イチリンソウは茎が1本 だけのため花は1輪だけです。両者はほとん どそっくりでたまに3輪や4輪咲いている株 に出会…

ミツバアケビ(花)

昨年秋に立派な実をつけていたアケビが、花 を咲かせ始めました。 写真の奥にある暗赤色の球形のものが雌花で 手前の房状の2つが雄花です。 まだ葉は出始めたばかりで縮んでいますが、 これから日に日に大きくなり、そのうちツル も伸び始めます。出て来た…

ジューンベリー(花)

今年もジューンベリーの花が咲き始めまし た。 冬の間は地味な黒っぽい枝と幹だけだった 姿が、真っ白な花がつくとなんとも清楚な 姿に変身します。 比較的細長い5弁の花びらが、この土地特 有の冷たい風に吹かれてヒラヒラとなびく 様子は不思議な魅力があ…

ムラサキハナナ(花)

住宅街の下にあるシダレザクラを見に行こう と母と坂道を下っていると通りの向こう側に 紫色の花がたくさん見えました。 向こう側には歩道がないので普段はあまり歩 かないのですが、ひっきりなしに来る車がよ うやく途切れるのを待って近づいて見るとそ の…

イタヤカエデ(花)

秋に見事な黄葉を見せて散って行ったイタヤ カエデに新しい葉が、芽吹いて来ました。 葉はまだ広がっておらず皺くちゃですが、花 は早速開き始めています。 大きなイタヤカエデの木は、かなりの高木で 橋の上にいる私の位置から見ると根は遥か下 にあります…

シュンラン(花)

今年も庭のシュンランが咲き始めました。 母は、今年は花の数が少ないと嘆いています が、それでも10個ほどの花がついています。 私はそれくらい咲けば十分では?と思うので すが、たくさんあることは何事も良いことだ と信じているようです。 雑木林でもよ…

ヤマブキ(蕾)

日当たりの良い場所ではヤマブキの蕾が、今 に咲き出しそうな様子でずらりと並んでいま す。 ヤマブキは、葉と花がほぼ同時に広がって春 の雑木林を彩ります。山の斜面の至る所に生 えていて日本の山ではごく普通に見かける落 葉低木です。 ヤマブキの若い枝…

オキナグサ(花)

厳しい冬を乗り越えてオキナグサの花が咲き 始めました。 冬の間は小さな毛むくじゃらの芽の塊にしか 見えないオキナグサも春の日差しと雨によっ てたちまち花茎を伸ばし始めます。 今年は種から育てた株にも花芽がついてもう すぐ咲き出しそうですし、垣根…

チューリップ(花)

昨年秋に植えた新しいチューリップの球根か ら出た芽がミルミル大きくなりました。 以前からある他のチューリップも急成長。 いつもならこの辺りも春のお彼岸を過ぎたあ たりから春めいてくるのですが、今年は3月 いっぱい荒涼とした冬枯れの風景が広がって…

フジザクラ(花)

雨水を過ぎた頃、小さな花芽だったフジザク ラが満開を過ぎました。 咲き始めは薄いピンク色だったのが日ごとに 赤味を増し、散る直前には濃いピンク色に変 わるのがこのサクラの特徴です。 先日の降り続いた雨で散ってしまうかなぁと 思っていましたが案外…

ウグイスカグラ(花)

ウグイスカグラは、写真を撮るのが大変難し い花です。 釣り竿のように湾曲した枝の先端に花芽がつ き、風に煽られてユラユラと大きくしなって 落ち着かなためブレてしまうのです。 おまけにこの辺りは晴れたら風が吹くのが当 たり前ですから。 まとまった雨…

ラッパスイセン(花)

丸3日間降り続いた雨がようやく上がりま した。パサパサだった土は潤いを取り戻し 空気はヒンヤリしています。次、暑いほど 気温が上がるのはゴールデンウイークが近 づいた頃のようです。 近所を散歩していたら巨大なラッパスイセ ンを見かけました。丁度…

ユスラウメ(花)

今年はユスラウメの花もあっという間に満開 になり、雨に打たれてだいぶ散ってしまいま した。 こんなに一斉に咲いてしまっては受粉を手伝 ってくれる虫たちも追いつかなかったのでは ?と心配になるほど早かった。 ユスラウメのことを調べていたら大分県の…

コブシ(花)

今年はコブシの開花が遅れました。 いつもならソメイヨシノよりも先に咲くので すが、今年はほぼ同時に満開となりました。 急に春を通り越したような気温が続いていた ため、ただでさえ色々な花が一斉に咲く北国 の春が大混乱しています。コブシの開花が出 …

菜の花(花)

つい10日位までは寒さにウンザリしていまし た。それなのにいきなり夏のような気温が続 いて困惑していました。 暖かくなると現金なもので父は、花見に行こ うと言い出しました。なんでも床屋さんで聞 いて来た公園のサクラがとてもきれい!との こと。小山…

カエデ(芽吹き)

秋に見事な紅葉を見せてくれるカエデの並木 道は、ついこの間まで裸木の並ぶ明るい道で した。 ところが、暖かくなると雨が降る度に木々の 先が赤味を帯び、たちまち小さなカエデの葉 が開き始めました。 カエデの葉は、散る直前も赤色ですが芽吹い た直後も…

ソメイヨシノ(花)

私の住む里山にもようやく桜前線が、到着し ました。 我が家の斜め向かいにある公園のソメイヨシ ノの花も午前中はまだ蕾でしたが、午後3時 過ぎになると上の方の花がだいぶほころんで いました。公園のソメイヨシノは、私の部屋 からもよく見えます。珍し…

タチツボスミレ(花)

ついこの間までカサカサの落ち葉しかなかっ た地面からタチツボスミレの花が顔を出しま した。 木々が芽吹き始めたばかりの雑木林はまだ明 るい日差しが地面まで届き、落ち葉が保温材 となってポカポカしています。 タチツボスミレは、日本に一番多く生息し…

レンギョウ(花)

レンギョウの花は、太陽の申し子のように眩 しい色です。 晴れるから風が強く吹くのか、風が吹かない と晴れないのかこの地方はいつも風が吹いて います。そんな中でも、黄色い雫のようなレ ンギョウの蕾が一斉に弾けるとその周辺だけ 気温が上がったような…

シダレヤナギ(花)

今年も公園のシダレヤナギの枝に花が咲いて 揺れています。 このシダレヤナギのある場所は冬でもポカポ カと暖かくとても良い場所です。風水とかそ ういうことはわかりませんが、カマキリの卵 が産みつけられていたり、フキノトウが一番 最初に出てくるなど…

カタクリ(花)

待ちに待った暖かい雨が降り、次の日も気温 が上がり2日続いて最高気温が15度を超えま した。たまに暖かい日があっても2日と続く ことなどなかったため、これはいよいよでは ないか?と思って午後からカタクリの花が、 毎年見られる雑木林の日当たりの良い…

ツバキ(花)

お隣との境に植えてあるツバキがいつの間に か咲いていました。 この木は種から育てたツバキです。大きな農 家の生け垣であった木の下に落ちていた種を 蒔いたら芽が出たのです。特に珍しい品種で もなく多分ヤブツバキの一種だと思うのです が、春になると…

ハクモクレン(花)

待ちに待ったハクモクレンが咲き出しまし た。 ふっくらとした花は両掌を合わせたよう。 なかには何か良いものが包まれているよう な気がしてきます。 今年もたくさんの蕾が1つまた1つと開い てソメイヨシノの開花が近いことを知らせ てくれています。 山…

カワヅザクラ(花)

ようやくカワヅザクラが咲き始めました。 やっとまとまった雨が降ったのです。 3月中旬に蕾が膨らみあと1週間くらいで咲 くだろうと期待していたのですが、そうは問 屋が卸さず結局2週間以上かかりました。 思うように気温が上がらないためサクラも戸 惑…

ウメ(花梅)

昨年思いがけないほどたくさんの実をつけた ハナウメが、ようやく開いてきました。 実をつけるためにエネルギーを使い果たして しまったようで、今年は花数が少なくまばら です。 薄いピンク色の花は青空をバックにするとサ クラの花のようで八重の花弁が可…

フユザクラ(春花)

晩秋から初冬にかけて一度咲き、真冬の間は 休んでいたフユザクラが花を咲かせ始めまし た。 まだこの辺りはカワヅザクラも咲いていない のでサクラの仲間では一番乗りの開花です。 青空が広がった時に見上げると小さな花は、 星のようでヒラヒラと風に煽ら…

今日の空107

雨が上がって黒い雲の上から青空が、広がっ てきました。 このまま天候が回復するかと思ったのですが そう上手くはいかないのがここの天気で再び 黒い雲の勢力が拡大してドンヨリしたまま夜 になってしまいました。 先日、アメリカのアカデミー賞が発表にな…

ショウジョウバカマ(花)

南の地方の満開のサクラを見ると別の国の話 ではないか、と思うほどこの辺りの景色とは 異なります。 同じピンク色の花でも我が家の庭ではやっと ショウジョウバカマの花が立ち上がったばか りです。 ショウジョウバカマは、花期以外は地面に葉 を放射状に広…