雑木林など自然が好きな私ですが、意外と人工
物を眺めるのも好きです。
夜の工場群のライトアップされた風景やビル群
の夜景等々。
電信柱の並ぶ街中で月が昇って来る時間に居合
わせました。
どういうわけか私は時々ケガをしてしまう星の
下に生まれているようで、昨日は整形外科の帰
り道でした。(単に不注意なだけですが)
病院で肋骨にヒビが入っています、と言われて
がっかりしながらバス停に向かう途中、目の前
に大きな満月が昇っているのに気づきました。
重たげな月は、私が歩いて行く方向にあって、
段々と高くなっています。街中で周囲の照明が
明るいにもかかわらず月も負けないくらい明る
く輝いてします。
以前、左手首を骨折した時は手術が必要でした
が、今回の肋骨はバストベルトを締めて安静を
保つだけの治療法といわれ、それならベルトは
入りません。安静にしていますから、と言った
ら医師は途端に不愛想になり、そんな態度に失
望して歩いていました。
医師だって商売なのは解っています。でも、母
が腰痛の時に売りつけられたベルトも一度も使
われることなくまだ家にあります。二の舞いに
なることは目に見えていました。
冷たい風が吹き荒ぶ夜道を歩きながら、今日は
散々な日だったけれど1つだけ美しいものが見
れたからやっぱり、良い日に違いないと思った
私でした。