淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

ミソハギ(花)

f:id:tantan_10:20210811162402j:plain

母は、ミソハギのことを通常、盆花と呼んで

います。大体、毎年旧暦のお盆の頃に花が咲

くので全国的にこう呼ばれているそうです。

ミソハギは、湿った環境を好むため田んぼの

畔や小川の岸辺などに生えています。真夏の

太陽が一番照りつける時間帯でも足元を水に

冷やされているせいか他の花に比べてイキイ

キと花を咲かせています。

田んぼのあぜ道を散歩していると小川のヨシ

やアシに混じってピンク色の筒状の花が群れ

て咲いているのを目にします。近づくとそれ

らは、ミソハギの茎が何本も垂直に伸びて花

を咲かせてものだとわかります。6弁の花び

らは小さいですが、ピンク色の筒状になるた

め、川の中州に咲いているのが岸辺から楽し

むことが出来ます。大きな群落になるとそれ

はそれはきれいです。

ミソハギは、ミソハギ科という1つのグルー

プを作っています。このグループに中に同じ

く真夏の代表的花であるサルスベリも含まれ

ます。木と草の違いはありますが、両者は親

戚同士ということです。

精霊花という別名を持つミソハギは、今の時

期にふさわしい花です。 

 

tantan10.hatenablog.com