淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

オミナエシ(花)

立秋の声が聞こえるとオミナエシの花が必ず

どこかで咲き始めます。

秋の七草のひとつのオミナエシは、子供の頃

はあまり好きな花ではありませんでした。

お盆が近くなると母が活けるお供えの花に必

ず入っていて、それが夏の暑さで不快な臭い

を発するためです。その臭いは、醤油の腐っ

たような臭いと表現されるようなもので子供

ながらも何でこんなに不快な花をお供えする

のだろう?と不思議に思っていました。姿形

は楚々とした印象なのにあの臭いの原因は何

なのか少し調べてみましたが、未だわかって

いません。ただ、皆さんが花が古くなると臭

うと異口同音に唱えています。

オミナエシは、漢字で書くと女郎花と書きま

す。これも現代の感覚では酷い扱いだと思わ

れ勝ちです。でも古くは身分の高い女性を上

臈といい、それが女郎となったという説明が

あり決してオミナエシを貶めた表記ではない

とのこと。

小さな集合花であるオミナエシの花は、最近

は何本も群れて咲いている風景は珍しくなり

ました。私が見かけるのもせいぜい2、3本

がススキなどに混じって寂しく風に揺れてい

るだけ。

秋は、もう夏に寄り添っています。

 

tantan10.hatenablog.com