淡々と・・・

淡々と過ぎていく日々、心にとまったひとこまを写真と短文で綴っています。

シラヤマギク(花)

夏の終わりから見かけるようになる野菊の

仲間には様々な種類がありますが、それぞ

れが雑種を作っていることも多くなかなか

同定が難しいものです。同じ白いキクでも

大きさも色々、花の付き方も千差万別。

シラヤマギクは沖縄以外ならほぼ日本の全

域で見られるありふれた小ギクで、細い茎

のいくつも枝分かれした頂点に数輪ずつ花

をつける姿が楚々として美しい野草です。

シラヤマギクの別名は、ムコナです。同じ

ノギクの仲間であるヨメナと同様に春の柔

らかい芽は食べることが出来るそうですが

ヨメナに比べると大味なためムコナと呼ば

れるようになったそうです。しかし、春の

野原でヨメナもムコナも見分けるのは私の

目には難しいです。多くの草に混ざって花

が咲くまでは、ほとんど毎年気づかずに過

ごしているのが正直なところ。

雨の止み間を縫って散歩に出ると必ずどこ

かで出会うシラヤマギクは、いたって平凡

な花のためわざわざ見る人はいません。で

も、この花が日本中からなくなったらその

時はきっと秋の風景が一変してしまうでし

ょう。

普段は目立たずに存在するものこそ、無く

なってみて初めてその穴の大きさに気がつ

きます。シラヤマギクは、小さい花ですが

そんな花です。